■自動車重量税とは

自動車の車種・重量に応じて支払う税金のことです。時限立法のはずったのですが、今でも課税が続いています。
■自動車重量税還付金制度

2005年1月から施行された自動車リサイクル法の開始に伴いスタートした制度です。車検の残存期間が一ヶ月以上ある場合に、車検の残存期間に応じて自動車重量税を還付しようという制度です。自動車リサイクルに従った適正な処理を促すために始まったと言えます。
■支払い時期・支払い場所

支払い時期は車検のときで、次の車検までの年数分の自動車重量税を支払います。支払い場所は、普通自動車や小型自動車は運輸支局・自動車検査登録所、軽自動車は軽自動車検査協会となっておりますが、業者に車検を依頼する場合は、業者に支払うことになります。
■納税額

主な車種の重量税は次の通りです。
25200円 |
37800円 |
50400円 |
63000円 |
75600円 |
8800円 |
5000円 |
|