クルマや軽自動車の手続きは車庫証明・名義変更・廃車手続き情報局へ  
 
更新手続き

■更新期間と注意事項

●運転免許証の更新期間が誕生日の前後1か月の【 2か月間 】
●該当する講習を受けなければならない。特に
【 70歳以上の方 】 はすべて高齢者講習を受講しなければならない

■手続き場所
原則、月曜日から金曜日。
場所によっては日曜日も行なっている。
月曜日から金曜日
即日 後日。即日発行される場合もあり。

■講習の種類
優良運転者
講習
継続して免許を受けている期間が5年以上で、過去5年間無事故無違反の方であり、ゴールド免許証が交付されます。
一般運転者
講習
継続して免許を受けている期間が5年以上で、過去5年間に軽微な違反(3点以下)が1回のみの方であり、5年間有効な運転免許証が交付されます。
違反運転者
講習
優良運転者、一般運転者、初回更新者及び高齢者講習受講者以外の方
初回更新者
講習
新規免許取得後5年未満で、軽微な違反(3点以下)1回以下の方です。
高齢者
講習
更新期間の直前の誕生日で70歳以上になる方が受ける講習で更新手続きをする前に、指定自動車教習所において「高齢者講習」又は「チャレンジ 講習」(合格したら簡易講習を受講)のどちらかを選択し受講します。

■手数料
  更新手数料 講習手数料
優良運転者講習
2250円
700円
一般運転者講習
2250円
1050円
違反運転者講習
2250円
1700円
初回更新者講習
2250円
1700円
高齢者講習
2250円
講習は事前に行われるため当日は無料

■必用書類

●必須書類
・運転免許証
・更新通知はがき


○更新期間満了日の年齢が70歳以上の方
高齢者講習修了証明書又は特定任意高齢者講習修了証明書

○更新と同時に住所を変更する場合
・新住所を確認できる書類(住民票の写し、健康保険証又は新住所に届いた郵便物等


○更新と同時に氏名を変更する場合
・新氏名を確認できる書類(本籍の記載がある住民票の写し又は外国人登録証明書等 )

車を売るのを諦めていませんか?諦めるのはまだ早いですよ! 走行距離が10万キロを超えてる、10年以上乗っている、傷だらけ、 事故車という場合がほとんどで、売れるわけがないと思っているのではないでしょうか?実は、事故車や低年式、多走行であっても諦めてはいけません。思った以上の値が付く場合もあるのです。その方法が”査定”です。ネット査定での査定は勿論、出張査定も無料の場合が殆どです。手続きも簡単。廃車しようとしていた車が売れたらなら、廃車の手続きも必要ありません。

事故車はこちら、事故車買い取り査定
事故車以外はこちら、愛車査定


【PR】【便利!】欲しい車がきっと見つかる!ガリバー中古車ご提案サービス

【PR】納得の自動車保険見積り!全員に500円の商品券プレゼント!

【PR】全国の新車ディーラーからEメールで見積もりが取れる。もちろん無料!

Copyright (C) 2005 車庫証明・名義変更・廃車手続き情報局 + 情報発信局あ・ら・もーど. All Rights Reserved.